引っ越し挨拶はどこまで必要?タイミングや時間帯、手土産のおすすめもチェック

引っ越し挨拶はどこまで必要?タイミングや時間帯、手土産のおすすめもチェック

新しく始まる新居での暮らしを気持ちよくスタートするために、これからお世話になるご近所への引っ越し挨拶はとても大切です。

とはいえ、挨拶に行く範囲やタイミング、時間帯、手土産の選び方など、配慮すべきことが多く、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、引っ越し挨拶の不安がなくなり、準備バッチリで引っ越し当日を迎えられるように、引っ越し挨拶マナーをお伝えします。

引っ越し挨拶はどこまですればよい?

マンション・アパートの場合

マンションやアパートの場合、両隣+上下の合計4軒にご挨拶に行くのが一般的です。

両隣、上下の方は、足音などの生活音で迷惑をかけることが多く、お子さんがいたり、仕事柄、深夜や早朝の出入りがあるという場合は、合わせて伝えておくと良好な関係を築く一歩になります。特に両隣の方とは生活する中で顔を合わせる機会が多いため、どんな方が住んでいるのか知っておくとお互い安心ですし、何かあったときに助け合うことができます。

一軒家の場合

親しくしているご近所さんという意味で、「向こう三軒両隣(向かいの3軒と左右の2軒)」という昔ながらの言い方があり、一軒家の場合の引っ越し挨拶の範囲になります。余裕があれば、裏3軒を加えた合計8軒にご挨拶するのがオススメです。

大家さん・自治会長への挨拶について

マンションやアパートの場合、大家さんへの挨拶は必須ではありませんが、近くにお住まいの場合は、ご挨拶しておくのがベターです。ただし、遠くに住んでいることもあるため、無理に挨拶をする必要はありません。

同じく、引っ越し先の自治会長への挨拶も必須ではありません。ただし、必ず自治会に加入しなくてはいけない、地域の結びつきが強い等、自治体により決まりがあるため、挨拶しておくと安心です。迷う場合は、ご近所へ挨拶に行った際に自治会長への挨拶について相談するという方法もあります。

引っ越し挨拶にいくタイミングや時間帯は?

引っ越し挨拶のタイミング

引っ越し後に「引っ越してきました」とご挨拶に行くイメージがあるかもしれませんが、可能であれば引っ越し前日、遅くとも当日引っ越し前にご挨拶するのが理想です。引っ越し前に行くことで、挨拶とともに引っ越しトラックが道や集合住宅前に止まること、荷物運びで騒がしくしてしまうことを事前に伝えることができます。

ただし、引っ越し準備で余裕がなかったり、遠方からの引っ越しだったりと、事前にご挨拶するのが難しいことも多いと思います。その場合は、引っ越し当日の作業が落ち着いたタイミングや翌日に行くようにし、引っ越し時に交通のご不便をかけたこと、引っ越しで騒がしくしてしまったことのお詫びも伝えましょう。遅くとも1週間以内にはご挨拶が済んでいるとよいです。

引っ越し挨拶の時間帯

バタバタしている朝や家族団欒の時間を避けた日中、家事の落ち着いたタイミングがベストです。具体的には昼食の時間を除いた10時〜17時の間がおすすめです。

ただし、単身世帯や共働きのお家では、日中留守にしていることも多いため、タイミングを合わせて少し遅めの時間に伺う、というのも選択肢の一つです。その場合は、遅い時間に訪問したことのお詫びを添えてご挨拶することを忘れずに。

引っ越し挨拶の手土産は必要?おすすめの品物は?

引っ越し挨拶の際は、手土産を持参するのが一般的です。特に高齢の方は、「必ず持参するもの」という認識をお持ちの方が多いため、手土産を用意しておいた方がどんな場合にも対応できます。

ただ、引っ越しには何かとお金がかかるもの、大きな出費は避けたいところです。手土産といっても、高価なものを用意する必要はなく、1,000円前後が相場です自分がもらうことを想像した時に、気兼ねなく受け取れて、お返しをする必要を感じさせないもの、を基準にすると選びやすいです。

引っ越し挨拶の手土産では、好き嫌いがなく、もらっても困らない消耗品である日用品、食品(お菓子やお米)がおすすめです。具体的におすすめの品物を、当社が運営するオンラインショップMotto Storeの商品と一緒にご紹介します。

日用品

タオル

洗面所やキッチンなど、様々な場面で活躍するタオルは、何枚あっても困らない日用品です。タオルをお渡しする場合は、男女、年齢問わず使うことができる柄を選ぶのがベターです。

Motto Storeでも、タオルの引っ越し挨拶ギフトを販売しています。中でも、上質な今治タオルを上品なボタニカル柄の包装紙で包んだものが人気です。

Motto Storeのタオルギフトを見る

洗剤

食器用洗剤や手洗い用洗剤も、引っ越し挨拶の手土産として選ばれている商品です。生活する上で必ず使うものなので、もらって困らないギフトです。

Motto Storeでは、サステナブルハウスケアブランドのフロッシュをギフト用にラッピングした商品が人気です。最近では、環境に配慮したものやカラダに優しいものを好む方が多いので、渡しやすい洗剤ブランドです。

そのほか洗剤とキッチン用品の組み合わせや手洗い用洗剤のギフトもご用意していますので、ショップの洗剤ギフトページもぜひご覧ください。

Motto Storeの洗剤ギフトを見る

キッチン用品

ラップやフリーザーバック、ホイルシートなど、お料理の際に使用するキッチン用品も、もらって嬉しいギフトです。

Motto Storeでも、キッチン用品の引っ越し挨拶ギフトを販売しています。中でも、サランラップ、ジップロックのセットを北欧風の落ち着いた包装紙で包んだ商品が人気です。

そのほかにも様々な組み合わせで販売しているので、気になる方はぜひ下記ボタンからラインナップをチェックしてみてください。

Motto Storeのキッチン用品ギフトを見る

食品

食品の場合は、すぐにお渡しできない可能性があることや余裕を持って消費できるよう、消費期限が1ヶ月以上あるものが望ましいです。

お菓子

百貨店やデパートで販売している人気ブランドのお菓子は、ギフトの定番で渡しやすく、見栄えのする商品です。また、食べたらなくなる消えもののため、相手に負担にならないのも引っ越し挨拶の手土産として選ばれている理由です。

ただし、小麦や卵などのアレルギーがある方がいらっしゃる場合もあるため、心配な方は次にご紹介するお米ギフトがおすすめです。

お米

日本人なら誰もが口にするお米であれば、アレルギーの心配がなく、消費期限も短くないため、渡しやすい食品ギフトです。

Motto Storeでも、お米の引っ越し挨拶ギフトを販売しています。北海道産ななつぼしを真空パックで包んだもので、「福米米(ふくまいこめ)」という縁起のいいネーミングでラベリングされています。

以前住んでいた地域や出身地の名産品

お菓子と同様、アレルギーの心配もありますが、ご自身の住んでいた地域や出身地をお伝えしても問題なければ、その土地特有の名産品をお渡しするのもおすすめです。そこから会話が生まれて、共通点が見つかったり、より関係を深めるきっかけになります。

以上が、引っ越し挨拶におすすめの手土産でした。今回ご紹介した商品以外にも、Motto Storeでは引っ越し挨拶ギフトを取り揃えておりますので、ぜひショップページを覗いてみてください。

Motto Storeの引っ越しギフトを見る

そのほか引っ越し挨拶のよくあるお悩み

一人暮らしの場合、引っ越し挨拶は必要?

賃貸物件の場合、数年で引っ越す可能性が高いことや防犯の観点から、一人暮らしの方は引っ越し挨拶をしないことが多いです。地域にもよりますが、最近では単身世帯の多い賃貸物件では、引っ越し挨拶をしなくても気にしない方がほとんどです。

特に女性の一人暮らしは、「女性が1人で住んでいる」ことを知らせてしまうことになるため、引っ越し挨拶はしない方が安心です。それでも挨拶をしたい!という場合には、ご家族や男性と一緒に行くことをおすすめします。

また、契約の際に不動産屋管理会社の方にどんな方が住んでいるのかを聞き、挨拶に行くかどうかを判断する、という方法もあります。

不在が続く場合はどうしたらいい?

不在の場合は、曜日や時間帯を変えて2〜3回訪問します。それでも不在の場合は、挨拶状(手紙)をポスト投函しておけば大丈夫です。

手土産については、知らない人からのギフトの場合、不信感を持たれることもあるため、投函やドアノブにかけておくことはおすすめしません。お渡ししたい場合は、挨拶状と共にポスト投函できるサイズの手土産を選ぶとよいでしょう。

対面での挨拶は避けた方がいい?

コロナ以降、非接触が推奨されるご時世ですので、直接お渡しするのがためらわれる方は、インターホン越しでご挨拶して、手土産はポスト投函できるものにしておく、という方法もあります。

その場合、ポスト投函できる厚さと大きさのものを選ぶ必要があり、先ほど紹介したお米(福米米)がおすすめです。

引っ越し挨拶で新しい生活を気持ちよくスタートさせる

引っ越し挨拶で悩みがちな挨拶に行くタイミングや時間帯、手土産についてご紹介しました。挨拶は引っ越し前に、日中の迷惑にならない時間に、などなど…当たり前ですが、どこをとっても、相手を気遣うことが大切だということが分かります。

判断に迷ったら、「自分がされたらどう思うか」「自分がもらって嬉しいか」という基準で考えるのがおすすめです!

そして、当社が運営するオンラインショップMotto Storeでは、もらって嬉しい商品をオリジナルラッピングしてご用意しています。のしシールもついているため、お名前や部屋番号を書いてお渡しすることもできます。

引っ越し準備で時間がない方、のし紙ほどかしこまらず、カジュアルに挨拶したい方におすすめのギフトですので、ぜひ引っ越し挨拶の手土産にお困りの場合は、当ショップにお越しください。

Motto Storeの商品が、皆さんの新しい暮らしのための出会いをつなぐきっかけになることを願っています。

Motto Storeの引っ越しギフトを見る